2018.8.27 プリーツスカート!難しいんじゃなくて面倒なだけ sati ツイート ドレスアップパーティーでドレスコードは「スポーツ」!! うちの娘、週末にドレスアップパーティーがあるんだって。 ドレスコードは「スポーツ」。 娘が選んだのは「テニス」。 ってことで、簡単にテニススカートである「プリーツスカート」を作ってみましょう。 生地を用意。 スカート丈40cmくらいのものをつくります。 45cmx3mあれだ余裕で足ります。 今回は45cmx1.5mの布を2枚用意しました。 ちなみに布はコットンだとシワになりやすいしスケスケなので、コットンとポリエステルのミックスのしっかりした生地のものがいいと思います。 プリーツを作っていきます。 写真のような型紙を作っておくと便利です。 適当な大きさの厚紙に4cmかんかくのラインを2本引く。 布の端から上の方と下の方に印をつけていく。(スカートになる表側に印をつける) 上と下につけた印を上手に使いプリーツをつけていく。 上と下にマチ針で止めておく。 2枚分全部にプリーツを作る。 片側を縫い一枚にする。 もう一方は後でファスナーをつけるのでそのままにしておく。 スカートの裏側で縫い合わせる。 余計なプリーツまで縫ってしまわないように軽く仮縫いしてからミシンで縫うといいと思います。 スカートの裾になる方のマチ針を外し、裾上げをしておく。 スカートを身体に合わせてみてスカート丈を確認する。 長いようなら切ってから、裾上げをする。 今回作るプリーツスカートはウエストのところからひらひらのプリーツではなく、お腹下からひらひらのプリーツになるようにするので、一手間かけて上から12ー13cmくらいまでプリーツ脇を縫います。 こんな感じに一本一本縫っていきます。 後でウエストのベルトが縫いやすいように上部分を横に縫っておきます。 16 件 1 2